平成22年まちづくリーダー塾(タウンマネージャー養成講座)開催
まちの情報館では毎年「まちづくりリーダー塾」を開催し学識経験者や有識者、地域の第一線で活躍する方々を講師に招き、ワークショップを通じて沼津のまちをどうすればよいかを研鑽しています。
沼津のまちづくりにやる気のある方ならどなたでもお待ちしております。
第1回 | 特別講演 上の世代は何をどう勘違いしているのか − 若者の決意で流れを変えよう − 日本政策投資銀行 藻谷浩介様 |
7月13日(火) 午後7時〜9時 場所:保健センター |
第2回 | 沼津市中心市街地の現状 沼津市商工振興課 宮本秀昭様 |
7月20日(火) 午後7時〜9時 |
第3回 | 地域密着のホテル営業 沼津東急ホテル総支配人 道下和幸様 |
7月27日(火) 午後7時〜9時 |
第4回 | 商業とまちづくり 沼津市商店街連盟 芦川勝年様 |
8月 3日(火) 午後7時〜9時 |
第5回 | イベント企画の事業計画作成のツール勉強会 まちの情報館 代表 深澤公詞 |
8月10日(金) 午後7時〜9時 |
第6回 | イベント企画のワークショップ まちの情報館 事務長 大嶋健一朗 |
土or日で 朝10時〜午後5時まで |
第7回 | 受講者発表会 講師全員が審査し実現可能な事業について 推進を図ります |
8月24日(火) |
受講資格 大学生及び沼津市在住か沼津市に通勤の20歳〜50歳位までの男女で 全ての講座に参加できること。 |
|
募集人数 |
20名先着申し込み順 |
受講費 |
無料 |
場 所 |
まちの情報館(沼津市町方町106) |
受講希望者は「まちの情報館」に下記の事項を書き込み FAXまたはEメールで応募して下さい。 ・氏名 ・生年月日 ・現住所 ・郵便番号 ・携帯電話番号 ・携帯E-mailアドレス ・職業 ・応募の動機 |
|
FAX:055-964-0212 E-Mail : machi-info@yacht.ocn.ne.jp |